『見える』ことを通じて
Quality of Lifeを支え、
患者様のよりよい生活を目指します
人は情報の8割以上を視覚から得ているといわれます。
視覚は人が生活するのにとても重要な役割を果たしています。
見えることを通じてQuality of Life
(クオリティ・オブ・ライフ)を支え、
患者様のよりよい生活を目指すをモットーに
眼科全般の診療をさせていただきます。
小さなお子さまからご年配の方まで、
目のことでお困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください。
また内科、歯科と連携し、全身にわたって
糖尿病の管理をさせていただきます。
『見える』ことを通じて Quality of Lifeを支え、 患者様のよりよい生活を目指します

小さなお子さまからご年配の方まで、 目のことでお困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください。

診療科目
ドライアイは、涙の量が減少したり、質が変わることで様々な症状が現れる病 気です。 目が乾く、異物感、目の痛み、目が疲れる、なみだ目、かすみ目など様々な症 状があります。
 
これをマイボーム腺機能不全(MGD) といいます。 眼が疲れやすい、ごろごろする、目やにがたまっている気がする、目の周りが 痒い、ものもらいができやすい、などといった症状があります。
 
目の中の水晶体という組織が濁ってくる現象が白内障です。まぶしい、かすむ 、二重に見える、見えにくいなどの症状が出てきます。
 
緑内障は目の中の神経線維が弱って徐々に視野(見える範囲)が狭くなってくる病気です。悪くなると失明する可能性のある病気です。
 
糖尿病網膜症の初期にはほとんど自覚症状がないので眼科で定期的な検査を受けていただくことが大切です。
 
網膜の中央部である「黄斑」に病的な血管(新生血管)が生えてきて、出血したり水がたまったりする病気です。
 
ます。自分の目に適したレンズを正しく使わないと、さまざまな目のトラブルを引き起こす危険があり、中には重篤な後遺症を残すものもあります。
 
視力が発達する時期に何らかの原因で「物をくっきり見る」ことが妨げられると視力の発達が妨げられることがあります。