なんでも相談しやすい、
患者様に寄り添いながら
治療させていただきます。
むし歯や歯周病、入れ歯などの一般歯科診療は
もちろんのこと、 お口の中のことだけではなく、
常に患者様の全身の状態を考慮しながら
歯科診療を行ってまいります。
かわつ田中クリニックの特徴でもあります、
内科、眼科、歯科併設を生かし
様々な面から患者様の健康をサポートさせて頂きます。
小さなお子様からご年配の方まで、
お口の中のことでお困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください。
なんでも相談しやすい、
患者様に寄り添いながら
治療させて頂きます。
お口の中のことだけではなく、常に患者様の全身の状態を考慮しながら 歯科診療を行ってまいります。
診療科目
歯周病と同じように感染症として位置付けられており、初期の段階では痛みなどの自覚症状がないため自分では気付かないことが多いのが特徴です
 
歯周病は日本人の 80%以上がかかっていると言われています。毎日の歯磨き、継続的な歯科受診(メインテナンス)、生活習慣の見直し、基礎疾患の治療がとても大切です。
 
様々な専用機器を使用して、虫歯や歯周病の最大の原因である「バイオフィルム(歯の表面についた細菌のかたまり)」や歯石を除去していきます。
 
お子様の年齢や状態にあった治療を行います。 お子様のお口の状態や、歯磨きに対する恐怖心や嫌悪感にあわせた歯磨き方法の説明、練習を行います。
 
保険の入れ歯では満足できない、もっと良い入れ歯を作りたいという方には金属床義歯(きんぞくしょうぎし)という入れ歯をおすすめしています。
 
入れ歯は作成したあとも、お食事をしていただいたり、日常生活を送っていただきながら何回か調整を行うことが必須です。
 
より上質なうつくしさと性能プラスした治療です。 より自然な色合い、より性能の高い材料を用いた被せ物・金属床義歯・バネのない義歯(ノンクラスプデンチャー)など幅広く取り扱っております。
 
専用のマウスピースを作りご自身でマウスピースの中に低濃度のホワイトニング剤を入れ一日2時間くらい装着する方法です。
 
顎を動かしたときに痛みがあったり、関節部にカクカクした音が鳴る、さらに口の開け閉めがスムーズでなく、ひっかかったような異常な運動をする、などの症状がみられる状態をいいます。
 
主に睡眠中に起こることが通説でしたが、現在では覚醒時にも起こる症状として認識されています。
 
歯周病は陣痛を起こすプロスタグランジン産生を促進させるため、早産の可能性を増加させます。 そのため、つわりがおちつく安定期(5∼7か月)に歯科受診をお勧めします。